2022-01-01から1年間の記事一覧

人はなぜ権力が好きなのかシリーズ

何かに似てると思った。喫煙者だ。かくいう自分も吸ってたから喫煙自体にはマジで何の偏見もない。 ただ単に、「よく似てるな」と気付いたのだ。喫煙者はとにかく自分を正当化する。それがどんなに非科学的であっても。場合によっては変な陰謀論とか言い出す…

フラフラ

素朴なもの。純朴なもの。美しいもの。この辺を兼ね揃えるとしたら幼児か一部のお年寄りくらいかな。 お年寄りがフラフラと歩いている。可愛い。可愛さは未完成なもの。未完成でいることの無防備さ。 未完成はいつだって自分自身を苦しめる。でもそれは時々…

誰よりも可愛い

本当に語る必要がなくなると、人は語らなくても生きていける。何故なら幸福だから。幸福な人間は、何かを語ろうとしない。語らなくても満たされている。 田舎の老夫婦とかに、そんな空気感を見て取れる。田舎の和菓子屋のおばちゃんの笑顔があまりにも可愛く…

マウント取られたと感じる人

権威主義にはやはり興味がある。なぜ人は権威に憧れるのか?はやっぱり解読してみたいテーマだ。 よく使われる言葉「マウント取られた」「マウント取る奴嫌い」これもまた、ある意味では権威主義崇拝の裏返しだとも思う。何とも思ってなければ何ともないこと…

権力を擁護する

権力を擁護する。権力側の視点に立つ。そうすることで、自己を「権力側」と認識して、弱者の立場から脱却し安心する。そんな方法がある。 ただしこれは多くの場合無自覚だろう。

興味がない=尊重

自分の言葉で語ることで自己を成立させる。軸を作ることで物の見え方がクリアになる。それだけのために。 本当は自分なんてものに興味もないし、何より自分を持っている人間など鬱陶しい。彼の考えを尊重せねばならない。 尊重とか尊敬とか、一見綺麗な言葉…

全部嘘

人生の目的を失った時、人は死ぬのだろうか。正直自分にはその目的がない。かと言って欲しいとも思わない。何故ならそんなものは結局自分を騙すための方便でしかないと分かっているから。 人生において、頑張ってみたことは色々ある。恋に勉強に仕事に家族に…

だから何?

人はなぜ生きるのか。こんなのは中学生までで卒業しなきゃいけないテーマなのかも知れないが、この問いを諦めて忘れた時こそ、何だか自分の人生が終わる気がしてならない。 相変わらず人生は意味不明だ。お金を稼ぐだの、愛し愛されるだの、楽しむだの苦しむ…

なぜ権力が好きな人は多いのだろう

なぜ権力が好きな人は多いのだろう。自分にもそんな時期があった様な気がしないでもない。思い返してみよう。 権力だのステータスに憧れていた時の自分は、とにかく自分に自信がなかったと思う。とにかく世間だの他人だのに対して引け目を感じていた。もちろ…

偽カリスマ

悩みを聞いてくれる人間(偽カリスマ)は、基本的に詐欺師だと思う。偽カリスマは、頼りにされることを喜んでいる。誰かの悩みが発生した時、「チャンスだ!」と思っている。 いい加減このことに気付かないといけない。あなたを励ましたり、味方のフリをした…

生きるとは不安定であること

人間は、圧倒的に死んでる人の方が多いんだけど、何故かそれを忘れてしまう。そう、生きている状態の方が珍しいのだ。 私たちはまだ死を経験していおらず、人間としては未熟な存在とも言える。生きているってのは、未熟で不安定な状態だと言って良いんじゃな…

善と悪。

善と悪。人はすぐこのちっぽけな価値観に縛られる。善から見た悪。そりゃそうだ。視野が半分になってる。視野が半分になってることも忘れて、さも得意げに何かを糾弾する。狂ってる、狂ってるよ。 好きか嫌いか。人はすぐそんなしょうもないことを言い出す。…

仕事のできない人がいたとして

仕事のできない人がいたとして、だからなんだというのはある。確かに仕事のできない人は職場で迷惑かも知れない。それはまあ事実だ。だけど、それだけのことでもある。人間としてどうかと言えば、何でもない。 誰もが勝手に産み落とされた。親の都合で。自分…

キラキラネーム

キラキラネームをバカにする人は多い。いや、表面上はバカにしてなくても、「子供が可愛そう」とかもっともらしいことを言う。 でもそれ、本当に言う必要あるだろうか。放っておけよ。どうでもいいじゃん。 ・そもそも名前なんて原初的なIDなんだから、珍し…

バカは1人もいない、もしくは全員バカ

日本人の多くはバカだとか、平気で言う人がいる。でもそうでもなくて、単純に文化や価値観の違いなんだと思う。例えば全く生活様式の違う社会だとか部族なんかがいたとして、それをいちいちバカだと言う必要があるのだろうか。 本当に下品だなと思う。 たと…

人間社会の仕組み

人間は常に不安である。これはもう逃れられない。何故なら必ず死ぬからだ。 唯一不安をなくすこどができるとしたら、死を恐れなくなることだと思う。 人は必ず死ぬ→不安である→不安をなくすために活動する(仕事)→そのための練習として「遊ぶ」(娯楽) 割…

ただただ佇む

心を無にして 風の音を聞いたり 目を閉じたり 眠る様に起きたり 何物にもとらわれず ただそのままに この世界や この社会の中に ポツンと置かれた 何でもない実在として 憎くもなく 楽しくもなく 悲しくもなく ただ静けさの中で 静かな心で 無の中で 語らず …

思い込みを突破しなければ

どこかで 思い込みを突破しなければ 何もしないことが まるで悪いことだとか そんな風に思ってしまう これはなぜなのか なぜそう感じてしまうのか 何に囚われているのだろう 暇であり 感情の起伏のないこと これこそが 素晴らしいはずなのに ボーっとしたり …

退屈はダメなのか

この世界とか社会とか 考えてみると 本当に必要なものは何か そんなものはあるのか ただ生きる ただ単に生きる それが何故ダメなのか それが何故退屈なのか 暇なのか 何もしてないと不安になる これはある種の 病気なんじゃないだろうか 何故人は そんな風に…

ストレスの正体

ストレスは、我慢したり状況が分からなかったりで「動けない」ことから生じる。だから運動したり暴れたり踊ったりして動くとストレス発散になる。 動けないという脳の状態を、動いたことで正常化するわけだ。

幸福=不幸

幸福な時。 寒い夜のお風呂 疲れた体にマッサージ 仕事の後の家族や恋人 空腹時の最初の一口 厳しい練習の末の勝利 … 結局いつも、ツラい何かがあってこそ幸福を感じることができる。幸福はつまり不幸とセットなのだ。インスタや何やらで幸せ自慢するのは、…

楽しさという錯覚

若い頃は「いかに人生を楽しむか」にフォーカスしていたかと思う。どうやら今は微妙に違う。いかに楽しむかではなく「いかに楽しまなくても生きていけるか」ということなんだろう。楽しむことそれ自体に飽きてしまっている。楽しむということが面倒くさいの…

選択肢は二つ。

やはり生きるってのは割と面倒なことが多い。なぜ皆疲れないのだろうか。人生を無邪気に楽しめるのが羨ましい。 やる気ってのは結局性欲かなんかなのかなとも思う。とは言え男性より性欲が少ないとされる女性も人生を楽しんでいるのでよく分からない。一体ど…

足りているもの

人はどうしても、足りないものに執着してしまう。そうではなく、足りてるものにどれだけ目を向けられるか。 何も物質的なものだけではない。時間。未来でも過去でもなく、どれだけ今を見つめることができるか。 本当に大切なのは、足りているもの。 夢や成長…

愛を捨てれば平和になる

喧嘩するってのは、相手に「通じる」と思っているからだ。動物や虫と本気でケンカする人は少ない。 喧嘩する程仲が良い、はあながち間違っていない。夫婦や恋人、兄弟や家族とかは割と日常的にケンカしがち。「分かり合える筈の人間同士」だと思っているから…

仕事は狂気

お世話になっております。 何卒よろしくお願い致します。 この時点でおかしい。狂気だ。意味が分からない。何を言っているんだ? 仕事は狂気。

ビジネスパーソン=パリピ

働くってことは、狂うことだと思っています。やる気を出すってのは狂人になることです。パリピになるというか、テンション上げてアホみたいになることです。 個人的にはテンション上げるってホントしんどいです。疲れます。 ビジネスパーソンもパリピも大差…

労働=狂気

まず第一に、努力が好きな奴は「ヤベー奴」だということです。自分を傷みつけるのが楽しいとか、どう考えてもおかしいでしょう。つまり努力とは「狂気」なのです。 ところがビジネスは基本的に努力が必要なので、結局働くこと=狂気なのだと思います。 仕事…

抜け駆け

一体どうやったら、努力をやめさせることが出来るのだろう。結局どうしても皆、頑張ってしまう。争ってしまう。頑張るから苦しくなるのだ。どこかで終わりにしないといけない。頑張り過ぎ、無理し過ぎ。 頑張るってのは結局「抜け駆け」なんだと思う。やった…

努力=異常行動

努力=異常行動 これが真実だと思います、そろそろ認めても良いんじゃないだろうか。努力することが、頑張ることの方が異常なのです。 いつから私たちはおかしくなってしまったのだろう。普通に考えたら、穏やかにのんびり暮らすのが一番でしょう。中には尽…